共働き塾なし家庭学習で東京都内の国立小学校受験ブログ

両親共働きで塾なし家庭学習による保育園児の子供2人の東京都内の国立大学附属小学校受験の記録です。子供が計5校の試験に合格する(親が5校最終抽選を経験)という高い合格率を残せたことを踏まえ、家庭での勉強方法や役に立ったもの、国立小学校の特徴などを今後受験を検討される方のために書いていきます。

共働き家庭学習に役に立つ無料学習プリント 「ぷりんときっず」

今回は特にコロナ禍で我が家が家庭学習の際に活用した無料学習プリントのサイトの「ぷりんときっず」さんについて書いていきたいと思います。

勉強している男の子

 「ぷりんときっず」さんは無料で、幼児向け、小学校低学年向けの学習プリントを提供してくださっている非常に素晴らしいサイトです。有名なサイトなので知っている方も多いかもしれません。

ぷりんときっず

幼児・小学生の無料プリント | ぷりんときっず (print-kids.net)

 

運営者の方が実際にご自身の子供のために作って成功した体験を他の子供にも、ということで提供して下さっており、実際にプリントした紙に手で書く、ということを重要視してプリントする方式になっています。

提供されているプリントの種類は非常に多く、例えば幼児向けのものだけを取り上げたとしても、運筆から始まって、塗り絵、数の数え方、ひらがな、図形、数の大小、積み木、仲間探し、カタカナ、国旗、迷路など、多岐にわたります。おそらく幼児向けのものだけでも1,000枚を超えていると思います。

 

我が家でも、コロナ禍で家庭学習をする際に、先取り系のものは避けていましたが、それ以外のものはほとんど使用させて頂きました。通信教育やアプリなどに払うお金を考えたら、コピー代とインク代など微々たるものです。(家庭学習に役に立つプリンターの記事はこちら

 

一点留意点は、こちらのプリントは運営者様の方針により答えがついていません。内容自体は簡単なものが多いので、ちゃんと親が丸つけをしてあげれば大丈夫です。

我が家のように普段から家庭学習がベースの家庭では問題ないと思いますが、どのプリントを選ぶかということも含めて、ちゃんと親が寄り添って活用する必要があるツールと言えると思います。

 

なお、小学校低学年向けもありますので、我が家では小学校入学後もコロナの自粛期間中など大変活用させて頂きました。運営者様に大変感謝しています。

 

家庭学習で何をするか悩んでいる方は是非ご覧になってみてください。