共働き塾なし家庭学習で東京都内の国立小学校受験ブログ

両親共働きで塾なし家庭学習による保育園児の子供2人の東京都内の国立大学附属小学校受験の記録です。子供が計5校の試験に合格する(親が5校最終抽選を経験)という高い合格率を残せたことを踏まえ、家庭での勉強方法や役に立ったもの、国立小学校の特徴などを今後受験を検討される方のために書いていきます。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

国立小学校受験本番直前の最終確認リスト②

小学校受験本番の直前に何を子供に伝えるかは重要なことですが、その最終確認リストについて書いていきます。

国立小学校受験本番直前の最終確認リスト①

小学校受験本番の直前に何を最終確認したら良いのか、確認リストについて書いています。

国立小学校受験に保育園児は不利なのか?

保育園児の国立小学校受験は不利なのか、幼稚園児と比較して、メリットデメリット、その対策を書いていきます。

国立小学校受験 試験当日の持ち物について

国立小学校受験当日に何を持っていったら良いか、直前にバタバタしないように必須なもの、あった方が良いものについて書きます。

国立小学校受験をする場合、いつランドセルを購入すべきか?

国立小学校の受験を決めた場合ランドセルを購入する時期は悩ましい点かと思いますが、今回の記事ではいつ購入すべきか、二つの方法について書いています。

国立小学校受験では受験番号は早い方が有利なのか?

国立小学校受験で時折話題になる点に受験番号が早い方が有利なのか、という点です。その理由を考察するとともに、出願戦略はどうしたらいいのか書いていきます。

国立小学校受験の口頭試問・面接の対策

小学校受験で子供への面接である口頭試問の内容、対策方法、オススメ本を紹介していきます。

小学校受験に役に立つものシリーズ④続き 読書の記録に便利なアプリ「ビブリア」

小学校受験に役に立つ読書ですが、どうやってその記録をしていく方が良いか、について書いています。

国立小学校に向いている子供、合格する子供の特徴は?

国立小学校に合格する子供の特徴、性格は何か、実際に合格経験や国立小学校の特徴を踏まえて書いています。

小学校受験に役に立つものシリーズ⑪ こぐま会ひとりでとっくんアプリ

こぐま会のひとりでとっくんは小学校受験で有名な書籍ですが、今回は持ち運び可能で便利なアプリ版を紹介します。

小学校受験に役に立つものシリーズ 息抜き編④ 自転車

幼少期にいつから自転車に乗せるか、どのように上達させるか、について記事を書いていきます。

小学校受験に役に立つものシリーズ⑩ 生き物の世話

小学校受験に役に立つ「生き物の世話」についての記事を書いていきます。

国立小学校受験に生まれ月の影響はあるのか?早生まれは不利なのか?

国立小学校受験において「生まれつきの影響」があるのか、について記事を書いていきます。

小学校受験に役に立つものシリーズ⑨ こぐま会教育指導者からのメッセージ

今回は志望校理解のために必要な書籍ということでこぐま会の「教室指導者からのメッセージ」という書籍について記事を書いています。

小学校受験に役立つものシリーズ⑧ 地球儀

子供の勉強に役に立つ地球儀についての記事を書いていきます。

小学校受験に役に立つものシリーズ⑦ プリンター

このシリーズでは小学校受験の家庭学習の際に実際に役立ったグッズを紹介しています。今回ですが、繰り返しペーパーを勉強する際に大いに役立ったもの、ずばり自宅用のコピー機能つきのプリンターです。

小学校受験に役に立つものシリーズ 息抜き編③ 謎解きゲーム

最近流行ってきている謎解きゲームや謎解きイベントですが、実は頭も使って健康的で、子供の知育にも役に立つということをご紹介していきます。

小学校受験に役に立つものシリーズ⑥ 時計の読み方

小学校受験に役に立つものシリーズとして今回は「時計の読み方」についての記事を書いていきます。

小学校受験に役に立つものシリーズ 息抜き編② 工場見学

今回は小学校受験勉強の合間の息抜き編としてオススメの「工場見学」についての記事を書いていきます。

国立小学校受験に掛かった費用は○○円

今回は我が家が国立小学校受験の勉強に実際に掛かった費用について書いていきたいと思います。

小学校受験に役に立つものシリーズ 息抜き編① モバイルプロジェクター

受験勉強の息抜きに役立ったものとして、「モバイルプロジェクター」について書いていきます。映画やゲームにと大活躍します。

国立小学校の学費は本当に安い?

国立小学校の学費は安いと言われますが、実際のところどうなのか、について書いていきます。

小学校受験勉強においてなぜ具体物が重要か

小学校受験の勉強について、今回は「具体物での勉強の重要性」について述べていきたいと思います。

小学校受験に役に立つものシリーズ⑤ ボードゲーム

今回の小学校受験に役立つものシリーズですが、直接の試験勉強になるわけではないですが、我が家では楽しみながら思考力を養うという意味で良く家族で遊んでいる「ボードゲーム」について記事を書いていきたいと思います。

小学校受験に役に立つものシリーズ④ 読書

小学校受験のお話の記憶の対策に役に立つ「読書」についての記事を書いていきます。

小学校受験に向けた巧緻性(工作)の家庭学習②(番外編) 英語で工作

以前共働き家庭の小学校受験に向けた巧緻性(工作)の家庭学習の方法について書きましたが、今回はその番外編として、「我が家の子供たちが工作好きになったきっかけ」はこれだったかな、と思うものを書いていきたいと思います。

国立小学校受験の願書の写真について

国立小学校の受験においても、子供の試験の出願の際には出願書類に「子供の写真」の添付が必要となります。

小学校受験に役に立つものシリーズ③ おふろポスター

小学校受験に役に立つお風呂での勉強ポスターについて書いていきます。

小学校受験に役に立つものシリーズ② 季節ポスター

小学校受験に役に立つものシリーズですが、今回は小学校受験で頻出の「季節に関する勉強方法」です。

家庭学習組の小学校受験模試の活用方法②

少し間が空いてしまいましたが、家庭学習組にとっての「模試の活用方法」の続編です。